赤ちゃんの睡眠問題に効く本「家族そろってぐっすり眠れる 医者が教える赤ちゃん快眠メソッド」【元書店員が選ぶ】
赤ちゃんの睡眠に全く悩んだことのない親はいないのではないか…そう思うくらいに、よく話題に上る睡眠問題。 私も悩みました。 現在(娘1歳9カ月)も海外と日本を行き来するたびに、時差と環境変化で必ず睡眠が乱れます。お昼寝もつ…
赤ちゃんの睡眠に全く悩んだことのない親はいないのではないか…そう思うくらいに、よく話題に上る睡眠問題。 私も悩みました。 現在(娘1歳9カ月)も海外と日本を行き来するたびに、時差と環境変化で必ず睡眠が乱れます。お昼寝もつ…
「おっぱいに子どもの怖がる絵を書いた」「いつまでだよ、と前もって何度も話をした」 こんな卒乳や断乳の経験談、よく聞いていました。私も苦労するのかな?と勝手に想像していたのですが、おっぱいに執着の全くなかった娘、驚くほどあ…
産後、「思ってたのとちがーう!」「こんなに大変なんて聞いてなーい!」と大半の新米母が思うこと、それは母乳育児だと思います。 もちろん「大変だ」とは聞いてました。でも、こんなに大変だなんて思ってなかったし、「なにが」大変か…
つわりのピークを越え、やっと妊娠の実感がわいてきた頃、「嬉しい」よりも「大丈夫かな」という不安の方が大きくなっていました。海外での育児になること、両親・義両親ともに他界しているため頼れる人が少ないこと、パートナーは出張が…